|
テーマ |
開催日 |
第30回 |
『保険業界の近未来予想図』
〜 デジタルテクノロジーとAIによる変化 〜
|
2019年6月 |
第29回 |
『保険自由化20年とこれからの10年』
〜 外資勤務者として感じた日本的自由化と
個人的に取り組んできた方向性 〜
|
2018年8月 |
第28回 |
『保険代理業者が少額短期保険業へ参入するメリットは!』
〜保険代理業から少額短期保険業へ参入する条件とは〜
少額短期保険会社のノウハウをお教えします
|
2017年6月 |
第27回 |
「近畿の経済情勢等と改正保険業法について」
|
2016年5月 |
第26回 |
消費者から見た「求められる保険販売」
〜 損害保険代理店の大きな役割 〜
|
2015年6月 |
第25回 |
『 今でしょ! 代理店経営の体制整備は 』
|
2014年6月 |
第24回 |
『保険募集規制の最新動向!!!』
|
2013年6月 |
第23回 |
『保険代理業者が自立と自律をするために!!』
|
2012年6月 |
第22回 |
『代理店を取り巻く現状』
保険毎日新聞掲載記事 (設立15周年記念講演)
|
2011年1月 |
第21回 |
『保険代理店におけるISO 9001&プライバシーマークについて』
|
2010年6月 |
第20回 |
『100年ぶりの保険法改正』
〜急激な変化に保険代理店は耐えられるか〜
第1部 「保険法 100年ぶりの抜本改正について」
第2部 「保険法改正にともない保険代理店として取り組むべき姿とは」 |
2009年9月 |
第19回 |
『医療・がん保険の画期的販売』
PET・先進医療の実態 〜恐るべし!医療保険販売手法はこれや〜
第1部 「PET検診から考えるがん治療」
第2部 「他社に負けない!我が社の第3分野発表」
第3部 「粒子線治療体験のお陰で医療保険が爆発的に売れた!」
(兵庫県粒子線医療センター体験談)
新日本保険新聞掲載記事 |
2008年2月 |
第18回 |
『勝ち残るための! 代理店M&A戦略』
〜聞いて見てみ!!売るのも、買うのも、ひっつくのも〜 |
2007年6月 |
第17回 |
『中堅保険会社の熱い戦略・光るサービス』
〜ここに、ええもんありまっせ〜!!〜
新日本保険新聞掲載記事
保険毎日新聞掲載記事 |
2006年6月 |
第16回 |
『他人事でない代理店賠償責任』
〜あんた、大丈夫?!(事故事例から学ぶ)〜 |
2005年6月 |
第15回 |
『代理店委託契約について』 |
2000年12月 |
第14回 |
『中小企業経営者』とe-ビジネス
兼:第5回危機管理ネットワーク・セミナー |
2000年 5月 |
第13回 |
『保険代理業者間の業務提携とアメリカのクラスター制度について』 |
1999年10月 |
第12回 |
『R.M.A及びR.C.C資格取得のための特別講習会』 |
1999年 7月 |
第11回 |
『経営者と危機管理』
兼:第4回危機管理ネットワーク・セミナー |
1999年 5月 |
第10回 |
『組合の金融事情について』
兼:全国保険代理業協同組合連合会セミナー |
1999年 1月 |
第9回 |
『独占禁止法の概要不公正取引について』
兼:第3回危機管理ネットワーク・セミナー |
1998年11月 |
第8回 |
『平成10年度の中小企業施策について』
兼:第2回危機管理ネットワーク・セミナー |
1998年 5月 |
第7回 |
『保険代理業の協業化』 |
1998年 3月 |
第6回 |
『事業承継と保険』 |
1998年 2月 |
第5回 |
『中小企業経営と危機管理』
兼:第1回危機管理ネットワーク・セミナー |
1997年11月 |
第4回 |
『代理店経営と危機管理』〈対 談〉 |
1997年11月 |
第3回 |
『平成9年度 企業のための助成金・奨励金の活用方法』 |
1997年 7月 |
第2回 |
@『保険業法』〜募集チャンネルを中心に〜 |
1997年 5月 |
A『特約条項・免責条項』〜新種保険を中心とした有効活用〜
|
第1回 |
『協同組合法』 |
1996年 8月
|